彼女は小学校の先生をしていて、旦那さんも小学校の教師、おばあさんも教師という教育一家。
そういう環境にあるので当然のように〇〇君も小学校の教師目指して教育大学に進んだんですよね。
で今年4年になる〇〇君の近況を聞くと、
「本人は卒業したあと1年をかけて日本中旅行して回りたいって言ってるの。
最初はどうかと思ったんだけどね、、、、
でもこういうのって就職前のこの時期にしかできないでしょう。
後々教師になった後も子供たちにいろいろ体験を話したりできるだろうし、
いい経験になるから主人共々やらせてみようって話してるのよ。」
私はてっきり教員採用試験の話が出てくるものだと思ってたのでびっくり。

1年をかけて日本を回るのか~、、、テレビでそういう人の話を見たりしたことはあるけど・・・・
まさか、〇〇君がこんなこと考えてたなんてね~。
それにしても○○君、自分のやりたいようにさせてもらえるなんて恵まれてるわ。
わたしだったら就職活動に影響するからそんなことは夏休みにでもやってくれと言っちゃいそう。
この頃は息子のことになると就職の事ばかり考えてる私、
我ながら余裕なさすぎで残念感半端ない。

息子には悪いけど〇〇君の親御さんのようなおおらかさは、私にはないわ~(^_^;)
息子よ、ごめんね~


にほんブログ村

スポンサーサイト