大部分は書き込みがされてるんだけど、なかにはきれいなものもあるんですよ。
この参考書をどうしようかとずっと思ってて
必要な学生さんが近くにいればあげるのが一番いいんだろうけど
近所の知り合いに受験生もいないし、、
どうしたものかと放りっぱなしになってたんですよね。
でこのまま放っておくと資源ごみになるのは必至。
私的にはきれいな本を捨てる事に抵抗があって、
でも近くのお店ではどこも引き取ってもらえないし、、、
どこのお店も参考書は買い取らないんですよね。
しかたない、あきらめるしかないか~と思ってたところ、
ネットで受験参考書を買い取ってくれるサイト「学参ブックス」を見つけたんですよ。
説明を読むと書き込みのない赤本や参考書、問題集を
段ボールに詰めて着払いで送るだけでいいらしい。
予備校の教科書に関しては書き込みがあっても引き取ってくれるとこのこと。
赤本に関してはわりといい値段で買い取ってくれるらしいんだけど、
あいにくうちの場合、赤本を高校の時に通っていた塾にみんなあげちゃってるんで
あまりお金にはなんないだろうなと思いつつ、とりあえず送ってみようと思いました。
参考書に関しては冬休みに三男に必要なものといらないものとに分けてもらってたんで
送る作業は割とスムーズにできましたよ。
あれこれ整理して、送ることにした本は40冊程度、
なかにはこれはどうかというものもあったけど、とりあえず送ってみることに。
送ってから3,4日ほどでメールで買い取り価格の知らせが~。
買い取り価格は3,500円程度だった。
1冊100円もしないんかい!と思ったけど、
買い取ってもらわないと資源ごみになるだけだし、、、ま~こんなもんでしょう。
私的には捨てないですんだだけでじゅうぶん満足~。 (*´ー`)

にほんブログ村

スポンサーサイト