fc2ブログ

涙やけ体験談

ソフィ、ななを我が家に迎えて、どうしたものかと悩んだのが

ソフィの場合ははアトピーで、ななの場合は涙やけだったんです。

今日はななの涙やけのお話をしてみようと思います。
 
 
                   1歳の頃のなな


ななの涙やけが目立つようになったのは1歳ごろだったでしょうかね。。。。

いつも目に涙があふれてる状態で、

ガーゼでふいてもふいても濡れている ・・・・・・ そんな状態でした。

当然も目元も茶色く変色しちゃってまして、、、、いろいろな涙やけ対策グッズを買って試したんです。

最初は「涙やけクリン」という製品、、

これでロングのシーズーの飼い主さんがお手入れされてたのをブログで見たんです。

確か、液体をガーゼにしみこませて茶色くなったところをふいて、

その上に白い粉をつけるというものだったと思うんです。

2、3カ月ぐらい試してみましたかね。。。

でもまったく改善は見られず・・・

その次はラファンの涙やけ対策に使う「クリアフェイス」という品物、

これもあまり効果はなかったみたいでした。。。

フードも涙やけに大いに関係があると聞いて、アボダームなどのフードで試したり・・・

でもぜんぜんだめで・・・・


ぜんぜん良くならない症状にどうしたものかと思って、、病院の先生に相談したんですよ。

先生によるとに涙やけは目元の涙官がつまっているのが原因で、

その詰まった状態を直さなくてはいけないそうなんです。

涙官の詰まりをなおす手術をするとよくなるそうですが、

なかには手術をしてもまた涙官がつまってしまうわんちゃんも いるそうで、

手術によって涙やけが完治する確率は5分5分だと言われました。

確実に完治するのなら思い切ってしたかもしれませんが、5分5分の確率でしょう・・・

ちょっとその時は手術をする気にはなれませんでしたね。


その時は先生からホウ酸水でふくといいですよとアドバイスを受けました。

でホウ酸水で試したわけですが、、、う~ん、、、これもあんまり変わらなかったんですよ。

まあ、これはあくまでななの場合なんですけどね・・・


なにをやっても涙やけがなおらず、、、だんだん、あきらめ気分になっていきましてね・・・

そのあとはこれといって何かをしたという記憶はないんですけど、、

でも目元が濡れるとすぐにガーゼで拭いてましたね。


涙やけって涙でぬれた状態をそのままにしておくと 、

細菌が増えて茶色く変色するというものでしょう。

なので拭いた状態でもその部分は乾ききっていないと思いまして、

毎回というまではいかないまでも、こまめにドライヤーで濡れたところを乾かしてたんです。

この作業、、簡単そうで意外と面倒なんですよ・・・

でもななにはよかったみたいですね。 。。。

それと鼻まわりの毛が目に入らないようにいつも短くカットしました。

たぶんこのころから鼻周りを自分でカットするようになったと思うんですよ。


そんな感じでその後は特に何か対策をとっていたわけでもないんですけど、

3歳になるまでにはすっかり涙やけもなくなってたんです。

お気楽45 
3歳のころのなな

でも何のおかげで涙やけが克服できたのか私にはいまだによくわからないんですよ。。

こまめに乾かしていたのが良かったのか、フードを替えたのが良かったのか、

            それとも歳をかさねていくと自然に治るものだったのか・・・・・

         涙やけに悩んでらっしゃる皆さんに

               きちんとアドバイスできないのが歯がゆいですけどね。 。。。


昨日の晩ごはん
お気楽1 
ぶりの竜田揚げ、大根サラダ
筑前煮、わかめ汁

 ぶりの竜田揚げ
ぶりをサイコロ程度の大きさに切って、骨があれば取り除いておきます。
にんにくのすりおろし、生姜汁、しょうゆ1、みりん1、酒1ぐらいの割合で作ったたれに
15分ぐらいぶりをつけておきます。
そのあとキッチンペーパーで軽くふき、片栗粉をまぶして油で揚げてできあがりです。


ランキングに参加しています。応援ポチよろしくおねがいします!!
にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ 
スポンサーサイト



Category: わんこ

HACHI  約束の犬

 ワンコ映画といえばたくさんありますけど、

「HACHI 約束の犬」という映画見ましたか?

渋谷駅で毎日仕事帰りの主人を迎えに行っていた忠犬ハチ公の実話を

リチャード・ギア主演でリメイクした映画です。

私はこの映画公開になるまでずっと楽しみにしていたんです。

ストーリーはみなさんご存じのとおり目新しさもなく、全体として割と淡々と描かれていたんですけど、

お涙頂戴的な感じはなくて、日本映画の「ハチ公」よりシンプルな印象がありましたね。

私はリメイク版のほうが好きかも・・・・

それにしてもわんこって本当に上手に演技してるように見えますよね。


わんこと一緒に生活しているとワンコ映画って見たくなりませんか?

めざましの「今日のわんこ」も見逃せないですよね~。

今気になってるのは、「きな子 見習い警察犬の物語」

映画では見なかったので、ツタヤでDVDを借りてみようと思ってるんですよ。

皆さんのお勧めワンコ映画ってありますか?


「HACHI 約束の犬」の日本版の主題歌になっていた

青山テルマの「忘れないよ」という曲、、、私わりと好きなんです。

時間があれば、聴いてみてくださいね(*^_^*)




今日のわんこ♪
お気楽2 
ななこさん、ぬいぐるみとこんな感じでぐっすり寝てました~。

お気楽2 
日中エアコンをかけておくと、ななは気持ちよさそうなんですけど、

ソフィは少し寒そうにしてる時があるんですよ。

   そういうときはクッションがふとん代わりになっちゃってま~す(笑)

昨日の晩ごはん
お気楽6 
白身魚のあんかけ、肉豆腐、
サラダ、ハマチのあら汁


ランキングに参加しています。応援ポチよろしくおねがいします!!
にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ 
Theme: 日記 | Genre: 日記
Category: わんこ

ご無沙汰しております~!

ここのところ、ドタバタしておりまして、すっかりご無沙汰してしまいました。

皆さまのところにもなかなか訪問することができず、、、
 
ほんとうにゴメンなさ~い・・・(´_`illi)

この間、tayamonは大学受験を控えてる息子の塾の面談などがありまして・・・・

  面談って夏休み直前にもあったんですよ。

                 それなのに夏休みの終わりにまた面談って・・・・

         何回親を呼び出せばいいのよって感じで・・

                        正直くたびれました~。 (*´Д`)=3ハァ・・


今日は受験の宿をそろそろ調べておこうと旅行会社に行ったら、

なんと息子の希望の大学、、、近場のホテルは予約済みでもう一杯らしいんです。

正直めちゃくちゃ焦りました!!

てっきり私、早めに動いたのかと思ったんですけど

ぜんぜんそうじゃなかったんですよね。

なんとか無事に予約はできたんですけど、、、

いやはや・・・受験する前からこんなことでどうするの!!って感じですよ。

来年受験をする方、、キャンセルは簡単にできるので予約は早めにね~ (^-^)



       すっかりご無沙汰しているソフィ・ななを・・・・・

                ひさしぶりなので写真もでっかい版にしちゃいました~

(●´艸`)フ゛ハッ

お気楽6

手術後、できものが全くできてない状態が続いておりまして・・・ 

こういうことは今までなかったので、アトピーを克服できたのかしらと期待しちゃってます~ 。 

                       そうだといいんだけどな~・・・
 
この頃は甘えん坊に拍車がかかったようで、家族の誰かが座イスにすわると

すぐさま膝の上に乗っかってくるんですよ。

ビビりで甘えん坊のソフィ、、、、年齢的にはすっかりおばさんなんですが、

                  私のなかではやんちゃな子のままなんだな~ 。


お気楽7 

病院の先生から「いつもきれいにお手入れされてますね」とほめていただきました(*^_^*)

   私はトリミングにマメに連れて行く方ではないので、

                     ほめていただいてとてもうれしかったなあ~。。。。


                                 すみません!
 
            まだちょっと忙しいので、今日の晩ごはん・・・・・

                          お休みさせてくださ~い (。・人・`。))ゴメンネ


Theme: 日記 | Genre: 日記
Category: わんこ

忘れられないブログ・・その後

以前書きつづった「忘れられないブログ」という記事、覚えてらっしゃいますか?

(今日の記事を読む前に、忘れられないブログを読んでくださるとありがたいです。)

教師と生徒との禁断の恋愛を体験した女性のお話です。

彼女が亡くなってもう2年になりますが、

私はいまだに彼女の事を思い出しては時々ブログをのぞいてるんです。

当然のごとく、特に新しいことが書いてあるってわけでもないんですけどね、、

彼女の生きた証としてなんとなく読んでみたくなるんです。。。


実はお盆の時にだけ、彼女のお母さんが記事を更新してくださるんです。

今年のお盆も更新がありました。

私と同じように彼女の事を思い出して、いまだにコメントを入れてくださる方がおられるようで、

そのお礼を書いておられました。


彼女の文章ってね、、時には性交渉なんか(卒業後)も赤裸々に描写してたりして、

読者の批判も浴びたこともあったんですよ。

でも「彼との思い出をすべて書きつくす」という考えを彼女は曲げなかった・・・・

若いのに強い人ですよね。


文章いっぱいに書いてある先生への想いを読み返すと

私の中になんともいえない感情が湧きあがってくるんですよ。
 
自分の若い頃に戻ったようなそんな感じがしてね・・・・


彼女の人生は短い一生だったけど、こんなに好きな彼に出会えて

ある意味、彼女は幸せだったな~なんて・・・ そんな気持ちになるんです。。


              でも彼女と先生はもういないんですよね・・・・・


あれだけ先生に会いたくて、会いたくて苦しい思いをしていた彼女、

         別世界では仲のいい夫婦になって、幸せな毎日を送れてるといいなあ~。
 
 
昨日の晩ごはん
お気楽1 
ステーキ、海藻とこんにゃくのサラダ


 
ランキングに参加しています。応援ポチよろしくおねがいしま~す!
にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ 
Theme: 日記 | Genre: 日記
Category: 日記

天気に振り回されて・・

お気楽4 
写真を撮ろうと「ソフィ~、、こっち向いて~♪」と声をかけると

こんな感じで振り向いてくれた・・・・ ププッ ( ̄m ̄*)

お気楽3 

昼間はガンガンに暑いので外にも出れず、、こうやって窓をのぞいては

外の景色を眺めてるの・・・

にゃんこが外を歩いてるとめちゃくちゃ反応してる。。


にゃんこが外を自由に歩いて、わんこが家の中に閉じこもってる

そんな光景を目にするたびに、

         早く涼しくならないかな~とため息がでちゃうんですよね・・・
 
ハァ━(-д-;)━ァ...

お気楽5 
前の日に突然雷がなりまして・・ (゜ロ゜)ギョェ

雷が大嫌いなソフィはすぐさま台所に避難してきたの。

避難場所は洗面所か、台所のどちらかなんだけど、

この日は台所がよかったみたい・・・

もちろん、このあとtayamonがだっこしてあげてたよん♪

お気楽1 
2わんこ仲よく寝てたのでパチリ σ(゚ー^*)

クッションを下に敷いてるんだけど、ふわふわみたいで寝心地いいみたい・・


ここのところtayamon地方は突然雨が降ったりと

よくわからない天気が続いてるの。。

そういう時に頼りになるのは天気予報なんだけど、、

この頃ははずれる事もちょくちょくあってカチ~ン!!

50%の雨の確率っていってたのにカンカン照りってどういうことよ!!

かすりもしない予報に腹を立ててるtayamonなのでした~

(怒`・ω・´)ムキッ


昨日の晩ごはん
お気楽5 
アジフライ、きのこのバター炒め
きんぴら、ひややっこ


ランキングに参加しています。応援ポチよろしくおねがいしま~す
にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
Category: わんこ

私の気になる曲

今日の記事はマイケルネタなので興味のない方はスルーでお願いしま~す!


去年の暮れに紹介した「MAICHAEL」というCD、、

わたしもずっと発売されるのを待っていたアルバムだったのですが、

この中にカシオトラックと呼ばれるものでマイケル本人の声じゃないと

疑われてる曲が3曲あるんです。

そのカシオトラックと呼ばれる曲は 

                          「Breakinng News」   「Monster」   「Keep Your Head Up」

実はtayamonも違うのではないかと疑ってる1人です。

本当に良く似てるんですけど、声の透明感がないし、ビブラートも違う

マイケルはもっと透き通るような声をしてる。。。

そんな疑いがある中でこのCDを聴いても、色あせちゃった感じがして、、

tayamonもこのカシオトラックと呼ばれる3曲に関しては全く聴かなくなっちゃいました。

本当にどうしてマイケルの事になるとこうスキャンダルになるのか・・・

ただこの曲に関しては発売元のソニーはあくまでもマイケルの声だと主張していますので・・

                      あしからず・・ (A;´・ω・)アセアセ


マイケルを楽しむ時はもっぱら動画で見ています。

マイケルってCDで彼の曲を聴くのもいいけど、 

                                            それ以上にライブ映像の方が迫力があっていい!!

                 やっぱりあのダンスはすごいですからね。。。


今日はtayamonの病みつきになってる1曲を・・・・


                      「Blood On The Dance Floor」


なぜかこの頃、この曲が頭から離れないんです。。。

                        
                   それにしてもこのライブ、15年ぐらい前のなんですけど

                            かっこいいっすよね~  ヽ(*’-^*)。



昨日の晩ごはん
お気楽3
たらの野菜あんかけ、ピーマンと豚肉の炒め物
きんぴら、スープ


ランキングに参加しています。応援ぽちよろしくおねがいします!!
にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
Theme: 日記 | Genre: 日記

残暑お見舞い申し上げます

お気楽4 

残暑お見舞い申し上げます 

今年の残暑見舞いのはがきはこの写真をもとに作ったんですよ。

もちろん2わんこの目の前には

                 おやつがぶらさがっております (●´艸`)フ゛ハッ

わんこ達の集中力がなくなる前に夢中になって写した写真の1枚に

奇跡的に目線が一緒の写真があったんですよ。

tayamonにとってはお涙ものの1枚なんです~ (゜-Å) ホロリ

BlueRoseさん、ココノイエさん、みるままさん、zun母さん、、そういう事なのよ~(笑)

お気楽18 
ソフィね・・・カメラに近づいてきてこんなにファンキーなお顔をしてくれたの~♪

この鼻を見るとガブッとかじってみたくなるのはtayamonだけ~?


お気楽1 
ななこさん、この100均かごがいたくお気に入りでして・・・

今日はここで寝てらっしゃいました~。

それにしても、見るからにきゅうくつそのものって感じで
 
(( ,,・з・,, ))ぶ~

ここまでしても100均かごに寝たいのかとおもわず思ってしまうtayamonなのです・・・

ちなみにななこさんの下には息子が使う模試の過去問がどっさり~

息子はあ~~~~っっと大きな声をあげて青くなっておりました!!
 
(; ̄д ̄)ハァ↓↓


昨日の晩ごはん
お気楽2 
昨日は家族そろって焼き肉~♪
 

ランキングに参加しています。応援ポチよろしくおねがいしま~す!
にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
Category: わんこ

おうちでシャンプー♪

お盆をきれいにして迎えようと、ソフィ、ななのシャンプーをしましたよ!!

といってもソフィのシャンプーは10分ぐらいで終わっちゃいます。

ここはイタグレのいいところかな~。

お手入れ  めっちゃ 楽ですもん!!

お気楽2
 
シャンプーをしてお兄ちゃんに甘えてるよ~

お気楽3  
tayamonの座イスはいつもこんな感じ~ ♪

片方にソフィ、ななのどちらかがいて、もう片方にtayamonがすわってるのよん ♪
 

シャンプーといえばそう、、、この方が控えております!

                  うちのボロぞうきんさん   ななだよ~・・・・ (>_<)

ななこさん、すでにぷ~んと香ばしいにおいがして、、、 におい指数マックスでございます!   

                          tayamonもビビるわ~(;一_一)


お気楽5 
tayamonがななを洗ってるとお兄ちゃんが写真をとってくれたの。

こんなことだったらソフィの時も写真撮ってくれればよかったのに~

ンモォー!! o(*≧д≦)o″))

tayamon、、、キレ毛、もつれ、毛玉、、

なんでもありのななこさんに悪戦苦闘・・・・・(ノ≧∇≦。)ノ))...

お気楽4 
やっと 終了いたしますた!!

あ~   くたびれた~ (;´ρ`) グッタリ


2わんこを洗濯した後はもう何もする気がしない・・・・

 やれ、やれ、、でも無事シャンプーを終えて気分は上向き~!!


そういえばふっと思い出したんですけど、

ソフィ、ななの名前、、、これ以外の候補ってあったんですよ。

ソフィの場合は「レイ」・・・・この名前、息子が気にいってたんですけどね、

皆の意見でソフィの方がいいってことになっちゃった!

ななの場合はそうそう、、、zun母さ~ん 、ラブままさ~ん、ももちゃんのお父さ~ん、  

                          「もも」だったのよ~   (o´ω`o)ぅふふ

「なな」と「もも」の2つで絞られて最後はななに落ち着いちゃった。

そう考えると、レイちゃんにももちゃんってことにもなってたかもしれないよね!(^^)!

みなさんのわんちゃんの名前、、他に候補ありました~?


昨日の晩ごはん
お気楽2 
天津飯、なすと鶏肉の炒め物、
シーザーサラダ、焼きさば


ランキングに参加しています。応援ポチよろしくね!!
にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
Category: わんこ

ご飯時の「マテ」!

お気楽1 

いつものご飯時の光景なんですけど、

tayamonが「待て!」というとそれぞれこんな感じで待ってます。

ソフィはじ~っとtayamonの顔を見て「よし」の声を待ってるの。。

対照的にななはじ~っとご飯だけに集中~   ☆ヽ(o_ _)oポテッ

ななは普段おっとりしてるんですけどね、、 

                食べ物を目の前にすると真剣そのもの・・・

                         豹変します(;一_一) 
                                                                
ご飯時になるとtayamonの傍をうろちょろしちゃって離れない。 。。

お気楽2 
ご飯を食べた後はこの状態~ \(○^ω^○)/

イタグレの寝姿って屈伸運動してるみたいでしょう(笑)

お気楽1 
おなかいっぱいになるとご機嫌だね♪

お気楽3 
ソフィは毎度の恐竜顔を見せてくれてるよ (o≧▽゚)oニパッ

お気楽3 
ななの頭、よくこんなに爆発しちゃってるよ~
ヘアーの乱れ、、たびたびになると面倒なのよね~

(´Д`;)/ヽァ・・・

昨日の晩ごはん
お気楽2 
シーフードカレー サラダ

 
ランキングに参加しています。応援ポチよろしくおねがいします!!
にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ 
Category: わんこ

F18戦闘機

岩国にある米軍基地では、毎年5月にフレンドシップデイといって

日米の親善を兼ねて、基地が一般に開放されるんです。

今年は残念ながら震災の影響で中止になりました。

tayamonも毎年このフレンドシップデイにソフィ、ななを連れていくんですけど、

戦闘機のデモフライトではさすがに2わんこともビビりまくります。 Σ(゚Д゚;o)

岩国ではよくハリアー、ブルーインパルス、スーパーホーネットのデモフライトが行われるんですが

なかでもスーパーホーネットの爆音はすざまじいものがあります。

去年のフレンドシップデイの模様をyou tubeで見つけたので貼っておきますね。


この映像は岩国に厚木基地から移駐してくるスーパーホーネットのデモフライトです。

このデモフライトではソニックブームという現象が見られます。

ソニックブームというのはジェット機が音速以上の速度で飛行する場合に、

発生する音の壁をいい、その時に大きな衝撃波が発生するんです。

最後の部分で戦闘機の真ん中あたりから、白い傘が開くような現象が見られます。

これはなかなかみられない現象でとてもめずらしいそう。。  

tayamonも実際に近くで見たのですが、

                一瞬のことであまりよくわからなかったなあ~。 (´ヘ`;)とほほ・




このフレンドシップデイでは他の戦闘機もたくさん展示されているので

航空ファンにはたまらないもののよう、、、

                      あちこちでカメラを抱えた人がたくさん撮影をしているんです。

主人もこういった戦闘機を見るのが好きでいろいろ詳しく説明してくれるんですけど、

私はうんうんとうなずきながらも、いつもシラ~っとしちゃってるんですよ。

興味のないtayamonには皆同じ戦闘機に見えるんですよね。
 
       私は戦闘機より

       売店で売られているピザやステーキを食べられる方がいいんだなあ~

                            ☆ヽ(o_ _)oポテッ


昨日の晩ごはん
お気楽1 
煮込みハンバーグ、大根のひき肉あんかけ
きゅうりとわかめの酢の物、スープ

 
ランキングに参加しています。応援ポチよろしくおねがいします!!
にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ 
Theme: 日記 | Genre: 日記
Category: 日記