お互いこれだけ性格が違ってよく続いたものだな~とつくづく思います。
主人ってせっかちなんですよ、、、。
とにかくやらなければいけないことは
すぐに済ませてしまわなければ我慢できない性格なんです。
この性格、基本的には何事にもテキパキとしていいんでしょうけど、
出かける準備をしているときなどは無言の圧力というか、、、
とにかくせかされているようで私自身イライラする時がよくあるんですよね。
これは何十年も経った今でも変わらない、、、、。
主人にしてみれば私はきまぐれで、わがままだと感じてるんじゃないかな、、、、。
とにかく思い立った事をふっと行動に移してしまう性格なので、、、。
お互い自分の性格の欠点をよく分かっているんですけど
なかなか直すことはできないんですよね。
よく離婚の理由に「性格の不一致」って挙げられてますよね。
「性格の不一致」のない夫婦なんていないでしょう、、。
ただどの程度までの不一致なら我慢できるかということなんでしょうけど、
うちの場合は幸いなことに離婚話は挙がったことがないので
お互い我慢できる範囲なんでしょうね。
この性格の違いに対する溝は埋まらないままなんですけど、
物事に対する考え方は一緒に過ごした年月とともにお互い似てきてるように思います。
うちの場合、特に政治に対する考え方はびっくりするほど同じなんですよ。
テレビのニュースの話題を話す時、、、つくづく同じだな~って感じますね。
そう考えると夫婦って性格はお互い歩み寄ることはできないけど
物の考え方は歩み寄ることができるってことなんでしょうかね。
★☆★☆★☆★昨日の晩ごはん★☆★☆★☆
昨日はステーキにしてみました~。たまにはいいですよね。


ランキングに参加しています。応援ポチよろしくおねがいしま~す!!

にほんブログ村
