ブログに載せている料理を見て、あまりお金がかかってないと思われるのではないかと思います。
私は結構、節約を意識して買い物をしているんですよね。
なので見切り品など、今日食べちゃえばいいじゃんって感じて買っちゃいます。
いつもではないですけど、、。
なので私の作る料理は完全に節約料理です。
私が節約する大きな理由は、やはり三男の大学費用の事ですね。
息子は理系志望なので、文系よりは費用が多くかかります。
それに大学院にすすめば7年在籍するわけですから相当の費用がかかるでしょう。
それだけではありません。
自宅外通学になれば、アパートの費用や月10万円程度の仕送りが必要になるでしょうし、、、
大学受験費用もホテル代、交通費などを考えるだけでも結構な費用となるんですよね。
なので早くから大学にかかる費用をできるだけ用意しておかないといけないと思っています。
でもこれが大変なんですよね~。
家計の中で節約できる所ってどこでしょう。
うちの場合、塾代などの教育費は節約できませんし、、、、雑費ぐらいですかね。
でも遊びたいって時はやっぱり遊びたいですし、食事にも行きたい、、、
そう考えると意外に節約できるところって少なかったりするんですよね。
まあ、あまりに節約、節約ってしていると、息が詰まっちゃいますしね。
うちの場合、食費で少しできるかな~って程度ですね~。
みなさん、節約ってしてます?
☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ 昨日の晩ごはん ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆
メバルの煮付け、ジャガイモと豚肉の炒め煮
もやしとハムのサラダ、手羽先 の唐揚げ


もやしはさっとゆがいて、ハムをくわえマヨネーズとからしでさっぱりと、、。
豚肉を炒め、そのあとジャガイモを入れて炒め、
醤油、砂糖、みりん、酒で味付けし、じゃがいもの形が崩れる手前まで煮詰める。
手羽先はまず低温で5、6分揚げ、そのあともう一回高温でいい焼き色になるまで揚げる
揚げた後すぐににんにく、醤油、てんつゆ、みりん、砂糖少々をいれたたれにつける。
メバル(釣ってきたもの)、手羽先354円、じゃがいも98円、
豚肉150円程度、もやし38円 後はテキトーです。
私は結構、節約を意識して買い物をしているんですよね。

なので見切り品など、今日食べちゃえばいいじゃんって感じて買っちゃいます。
いつもではないですけど、、。
なので私の作る料理は完全に節約料理です。
私が節約する大きな理由は、やはり三男の大学費用の事ですね。
息子は理系志望なので、文系よりは費用が多くかかります。
それに大学院にすすめば7年在籍するわけですから相当の費用がかかるでしょう。
それだけではありません。
自宅外通学になれば、アパートの費用や月10万円程度の仕送りが必要になるでしょうし、、、
大学受験費用もホテル代、交通費などを考えるだけでも結構な費用となるんですよね。
なので早くから大学にかかる費用をできるだけ用意しておかないといけないと思っています。
でもこれが大変なんですよね~。

家計の中で節約できる所ってどこでしょう。
うちの場合、塾代などの教育費は節約できませんし、、、、雑費ぐらいですかね。
でも遊びたいって時はやっぱり遊びたいですし、食事にも行きたい、、、

そう考えると意外に節約できるところって少なかったりするんですよね。
まあ、あまりに節約、節約ってしていると、息が詰まっちゃいますしね。
うちの場合、食費で少しできるかな~って程度ですね~。

みなさん、節約ってしてます?
☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ 昨日の晩ごはん ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆

メバルの煮付け、ジャガイモと豚肉の炒め煮
もやしとハムのサラダ、手羽先 の唐揚げ




もやしはさっとゆがいて、ハムをくわえマヨネーズとからしでさっぱりと、、。
豚肉を炒め、そのあとジャガイモを入れて炒め、
醤油、砂糖、みりん、酒で味付けし、じゃがいもの形が崩れる手前まで煮詰める。
手羽先はまず低温で5、6分揚げ、そのあともう一回高温でいい焼き色になるまで揚げる
揚げた後すぐににんにく、醤油、てんつゆ、みりん、砂糖少々をいれたたれにつける。
メバル(釣ってきたもの)、手羽先354円、じゃがいも98円、
豚肉150円程度、もやし38円 後はテキトーです。
スポンサーサイト